住まいをもっと心地よく。アロマ空間デザインセミナーのご紹介

2017/11/17 - Event

皆さんは天然アロマが持つ効能をご存知でしょうか? 天然の香りは、芳香剤のように良い香りがするだけではなく、様々な効能があることでも知られています。エッセンシャルオイルと呼ばれる天然アロマの芳香成分は、花や葉などの植物から抽出されたもので、消臭・抗菌や鎮静作用、リフレッシュ効果などさまざまな効能が期待できます。今回は、アロマをテーマに小田急住まいのプラザが行う空間提案セミナーをご紹介します。

お部屋×アロマで今よりもっと素敵に快適に!

ひとくちにアロマと言っても、場所や目的ごとに適しているものは様々です。おうちの顔でもある玄関には、消臭・抗菌効果のあるユーカリやレモンが、大切な衣類を収納するクローゼットには消臭や防虫効果のあるヒノキやゼラニウムが適しています。お子様の勉強部屋や書斎など集中力を高めたい空間には、リフレッシュ効果のあるローズマリーの香りもオススメです。その空間にあったアロマ選びをすると、良い香りがするだけでなく快適な暮らしのお手伝いもしてくれます。

小田急住まいのプラザの行うアロマ空間セミナー

こちらは以前に小田急住まいのプラザで開かれたアロマ空間セミナーの様子。小田急住まいのプラザでは、セミナーなどを通して空間提案も行っています。セミナーではアロマの効果や効能を学ぶだけでなく、お好みの香りでオリジナルのアロマスプレーを作成することもできます。


住まいのプラザでは、暮らし・住まいにかかるさまざまなイベントやセミナーを多数開催しております。ご興味のある方は、住まいのプラザのイベント情報をご覧ください。

■イベント情報
URL:https://www.odakyu-fudosan.co.jp/support/event/